県民共済住宅のお風呂はどのメーカーから選べるの?
2018年建築時は、県民共済住宅が採用していたお風呂メーカーは、
リクシル、TOTO、ノーリツでした。
※2021年8月現在、ノーリツは終了して、セキスイに変更になっています。
県民共済住宅のショールームにお風呂が設置されているので、実物見ることできます。
どのメーカーも色々と”推し”があり、とてもよかったのですが、私は、日々の掃除のことも考えて、毎日のお風呂掃除からの卒業をしたく、ノーリツのお掃除浴槽にしました。
もちろん、決めるにあたり、3メーカーともショールーム巡りしてきました。
※ ノーリツのショールームは、2020年3月をもって、全館閉館になっています。残念。しかも、お風呂事業からの撤退まで発表。2021年6月末をもって生産終了とのこと。あわせて、残念。 よい商品だったのに・・・。
LIXIL
商品の特徴
モデルルームに行ってしまうと、ついついハイブランドのお風呂に目がいってしまいますが、ここは、アライズに絞ってみたほうが良いと思います。
・床:キレイサーモフロア
床の溝が浅く、スポンジでお掃除しやすいよう構造。
冷たくないので冬場のひんやりも軽減。
・カウンター:まる洗いカウンター
取り外せる。まる洗いできるのが良いと思いました。
訪問ショールーム
・川越
カタログ請求
アライズのカタログ請求は、コチラ
TOTO
商品の特徴
トイレのTOTOのお風呂は、床が柔らかい踏み心地が衝撃的でした。
ただ、当時は床だけしか魅力が感じられず・・・。生意気なこと言ってすみません。
※オプション機能でお掃除浴槽もありました。
・床:ほっからり床
床が柔らかくひざをついても痛くない。冷たくないので冬場のひんやりも軽減。
・浴槽:ゆるリラ浴槽
楽な姿勢で入浴でき、体を安心して預けられる。
・カウンター:
浮島のようになっているので、洗いやすそう。やっぱり裏面汚れますもんね~。
最新商品では、自動のお風呂の床掃除もあるみたいですね。日々進化していますね。
訪問ショールーム
・川越
カタログ請求
サザナのカタログ請求は、コチラ
ノーリツ
どうしても、お風呂掃除の実演をこの目で見たく、
ショールームにお邪魔させていただきました。
お風呂の洗剤タンクに、花王のバスマジックリン(※ノーリツ指定)が入っており、わかりやすいように透明の風呂フタがされており、ボタン一つでスプリンクラーのように洗剤をまき、汚れを落とし、水で流していくという手順を見せてもらいました。
確かに汚れがほぼ落とせるという点で、私にとって自動おそうじ機能は魅力的で、採用決定となりました。
お風呂掃除を減らせることには間違いありませんが、お風呂掃除には個人差がでるものだと感じました。
ショールームに行った際に、お姉さんには、3年ぐらいお掃除されていない方もいるなんて言われていたような、、、記憶があるのですが、私的には、それは、ちょっと難しいかなと思います。
実際、毎日、自動洗浄していたとしても、やはり、まわりになんとなく垢?がついているように感じるので、まったく掃除しないでいいわけでなく、我が家では週1回程度はやっています。
とにもかくにも、県民共済住宅のショールームでは実演見られないので、実際にノーリツのお風呂が掃除しているところを見れたのがよかったです。
訪問ショールーム
・立川
※ノーリツのショールームは、2020年3月をもって、全館閉館。しかも、お風呂事業からの撤退まで発表。2020年6月末をもって生産終了とのこと。あわせて、残念。
さてさて、今後の修理はどうなるのかな・・・。
コメント