風呂

県民共済住宅の標準の風呂~ノーリツ おそうじ浴槽を選びました~

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
スポンサーリンク
tokotoko
tokotoko

ノーリツのお風呂ってどうなってるの?細かい部分も知りたい~!

ノーリツは、2021年6月末でお風呂の生産を終了すると発表しています。そのため、県民共済住宅のお風呂は、ノーリツが消えてセキスイに変更となっているようです。

すごくグレードアップされているお風呂の記事がアップされていますね。
標準装備グレードアップ情報】ユニットバスがラグジュアリーにグレードアップ

今では、選べなくなってしまったノーリツですが、気に入っています。

それは、浴槽だけですが、自動でお掃除してくれる”おそうじ浴槽があるから。

最後に入る主人に風呂フタをしめてもらい、リモコンの”ふろ掃除”スイッチを押してもらうだけ。
私以外の人がお掃除が出来て大変便利!お掃除軽減できるのはやっぱり良いです。

お風呂は汚れるので、浴槽だけでも掃除軽減につながり主婦は助かります。

県民共済住宅のお風呂はノーリツで、給湯機器はリンナイという2社で構成されています。

入居後に知ったのですが、リンナイのアプリで外出先からでもお湯はりができる機能があり、これも便利でした。


我が家では、保育園後にすぐにお風呂に入るため、保育園をでる時に携帯のアプリからお風呂を入れるスイッチ押すと自動でお湯はり開始。帰宅時に、お風呂へ直行です。

ただ、お風呂の排水栓(ノーリツ管轄)と給湯機器(アプリ:リンナイ管轄)が連動していないということで、うっかり排水栓を閉め忘れると、水が出っ放し。ある程度、時間が経過すると、お湯がたまってないと感知し、自動でお湯はりは止まるのですが・・・。ここは、メーカー間で連携して欲しかった!!

今となっては、県民共済住宅で選べないお風呂ノーリツとなってしまいましたが、ここでご紹介します。

坪数・設置場所

標準の1・25坪(2.5帖)。標準仕様で、特にグレードアップしていません。
※鏡の曇り止めだけ追加費用払いました。

洗い場も広いので、幼児2名と一緒に入っても洗いやすいです。設置場所は、2階です。

ドア(タオルバー付き)

曇りの開き戸で、下にゴムがありますが、段差はありません。

※このドアの下部のゴム、結構汚れます。。。ここもお掃除面倒ポイントです。

ドア用タオル掛け(更衣室側)がついているので、毎日タオルかけとして利用でき便利です。

床(ホワイト)

不満点なのですが、結構、汚れやすいと思います。

足が汚いからなのか?(苦笑)我が家の子供たちは裸足族なので、足裏が特に汚いと思うのですが、掃除を怠ると黒っぽくなってしまい、オキシ漬けすると白くはなるものの、なかなか汚れが落ちづらい・・・。

TOTOさんのような床のお掃除機能も当時、標準であったらよかったのになぁ~。

壁・照明

壁の色3面は、パールなホワイトで汚れにくい感じです。水栓側に1面のみアクセントウォールで、ティンバーブロックブラウンにしました。

4面とも磁石がつくので、後付けの磁石付きの収納等もつけられます。

天井もホワイト。照明はダウンライトで3灯あり、あかりは充分です。

収納

標準のハイクリア収納棚。ちょっとオシャレな雰囲気を醸し出し綺麗ですけど、洗いづらいし、汚れも目立ちます。外して洗えるといいんですけどね。サイドのシルバーの水跡気になります。

ここは、追加費用払ってでも、ワイヤー収納にしてもよかったなぁと思っています。

収納量としては、1段に乗る量は、シャンプー、リンス、洗顔等3個、小さければ4個ぐらい乗ります。それが、3段ついています。

乗り切らないボトルは、100均アイテムで、バーにかけています。

バー

床に直置きしたくないので、バーは2本つけてもらいました。

上段は、風呂桶やシャンプーボトル。下段にもつけてもらい、お掃除専用バーにしました。

水栓・シャワー

TOTO製のサーモシャワー水栓。リング型のハンドルがついた水栓。

掃除はしやすいですが、どこも一緒だと思いますが、壁側等は水あとつきやすいです。

シャワーヘッドは、手元のボタンで出し止めができるのが使いやすいです。子供を洗うのに、出し止めがスムーズにできて、ほぼ毎回使う機能です。こまめに出し止めができ、省エネにもよいです。

シャワーのスライドバーで、好きな高さで調整できます。

カウンター(固定)

ホワイトのラウンドカウンターで、風呂桶がおけます。洗面器落下しづらい仕様になっています。

しかし、大きな洗面器だと、シャワーのホースと干渉しあうので、シャワーを上にしないとあたります。ちょっと厄介ポイント。

カウンターは固定のため、裏は汚れます。お掃除気になるポイントです。

カウンター使わない方は、そもそも無い方が良いと思います。

ランドリーパイプ

1本、標準でついてきます。

我が家は、ガス乾燥機「乾太」くんがついているので、ほぼ使いませんが、普段は、子供のおもちゃなどをかけています。

おそうじ浴槽

156㎝の私は、足が伸ばせてお風呂にゆったり入れますが、175㎝の主人は足を折り曲げて、又は足をあげて入っています。中は、ベンチタイプで座って入ることもできます。

排水栓は、自動で開閉します。掃除用の洗剤は、花王のバスマジックリン(黄色)が推奨されており、
洗剤が少なくなると、おそうじ浴槽専用リモコンで洗剤補充を知らせてくれます。

おそうじ浴槽専用リモコン

効果的なふろ洗浄は、やはり入浴直後&排水直後とのこと。お風呂を出る際に、風呂のフタをしっかりかぶせて、リモコンの”ふろ洗浄”ボタンを押すだけ。簡単なので、主人でもお風呂掃除毎日できます!

もちろん、ふろフタをしめているので、自動で洗う箇所は浴槽内だけ。できれば、フタをしめる前にざっと風呂のふちはシャワーで流してもらうとベスト。

毎日のお風呂そうじからの卒業が出来てよかったです。

風呂のふちや側面は、どうしても手で洗う必要はあり、やはり汚れは気になるので、1週間に1回程度は手でこすり洗いをしています。※説明書では、2週間に1回程度は掃除してくださいの記載あり。

浴室リモコン(リンナイ)

お風呂についているリモコンで、よく使う機能”通話”。

我が家は2階がお風呂のため、1階のリビングダイニングにいる子供達に私が先に入り、後で入ってきなさい~と呼ぶのに重宝しています。

ふろフタ+3点止め

浴槽保温機能ありの2枚のフタです。壁にかけられるのがいいです。

昔は、巻き型のフタを風呂へ出し入れしてたので、壁掛けタイプは便利で、見た目もスッキリ!

排水溝

普段は、一番上の四角いフタ、してないです。なぜなら、すぐに髪の毛が溜まるので、毎日とりたいのです。見えると、自然と?とらざるをえないので。

分解すると、2つ。洗う箇所は、3つ。
1.中の筒(封水筒)
2.ヘアキャッチャー
3.排水溝

どうしても、汚れてしまう部分なので、こまめに手入れをせざるをえない部分です。

窓、外ルーバー

まわりは白色採用。曇りガラスで、西側に位置しているので、夕方は西日が入り明るいです。窓が大きく、夏場は明るく良いのですが、冬場は、ルーバーを閉めても、寒さが気になる日もありました。

目隠しルーバー

こちらは、手動で開閉するルーバーで、外付けなので、かなりほこりで汚れます。我が家は2階で、隣からの目線が気にならないので、ほぼ全開です。

強風の日には、風で自動的に閉じていきます。閉じていると、冬は寒さ防止にもなっているのかなぁと思います。が、窓が大きいため寒さ感じますけどね・・・。

換気・暖房・冷房とリモコン(MAX)

天井に取り付けられています

我が家がメインで主に使うのは、2機能。

1.毎日の24時間換気

本当によく換気してくれているので、カビなどもあまり気にならず、
翌朝には、床もほぼ乾いている状態なので、靴下で入ったとしてもあまり濡れるようなこともないです。

2.冬場の暖房機能

暖房入っていると本当に暖かく、洗い場での寒さが軽減され、
体を温める前にゆっくり洗えます。

半年に1回ぐらい、フィルターが汚れているのでお掃除しています。

鏡+(オプション)くもり止め加工

標準のロングミラーです。上の金具部分に水が溜まると、水あとがつくんですよね・・・。

オプションで曇り止め機能つけたのですが、結論から言うと、結構くもるので、不要でした。。。

どこでもリンナイアプリ

外出先から、お風呂のお湯はりの指示を出せるアプリです。
どこでもリンナイアプリ

本当に便利です。

まとめ:お風呂掃除は自動に限る!お湯はりも遠隔操作は便利!
小まめな手動な掃除は、やっぱり必要

お風呂掃除は、浴槽だけとはいえ、お掃除が減るのは本当に助かります。

床や小物、壁、排水溝は、すぐに汚れてしまうので、こまめな手動の掃除も必要です。手を抜くとこは抜いて、綺麗を保ちたいなら小まめにやるしかありません。

リンナイのお湯はりアプリは、本当に便利です。外出先から、(しっかりと排水栓を閉めておけば)お湯はりができ、帰った時に暖かいお風呂に入れるので、今では頼れる相棒(アプリ)です。
※タイマーもついていますが、やはり日によってお風呂時間が変わる場合もあるので。

というわけで、以上となります。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。

あなたのおうちが、快適で素敵な空間になりますように。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
tokotokoをフォローする
tokotokoすまい

コメント