床材階段

県民共済住宅の標準「階段」~1階と2階の床材を分けました~

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
スポンサーリンク
tokotoko
tokotoko

我が家は、県民共済住宅標準の直線階段。1階と2階の床材は、変えました。気になる切り替え部分もご覧ください。

我が家は、県民共済住宅の標準の階段です。

1階と2階で床材を変えました。理由は、2階はファミリーゾーン(寝室・子供部屋・風呂)なので、明るい色がいいなと、思ったからです。

1階、階段、2階の床材が全て異なるので、どんな事になってしまうのか?!と、ドキドキしたので、同じような方の参考になれば嬉しいです。

県民共済住宅の階段

我が家は、階段は標準にして、特にお金をかけませんでした。

・1階床材:朝日ウッドテックのブラックウォールナット(オプション)

・階段色:ダークブラウン(標準)
・階段脇:三協アルミのリヴェルノの間仕切り格子(自分で探しました)

・階段手すり:ライトクリアー色(標準)
・階段数:15段(一直線の階段です)

階段の幅(サイズ)を計測してみました。
奥行約24.5cm×幅約76cm×1段の高さ約20㎝(※私調べ:誤差はお許しください)

県民共済住宅の階段(直線階段)

主人と階段ですれ違うのは、出来なくもないですが、ちょっと厳しいです。一人用だと思いますので、下、もしくは上で待っているようにしています。子供とは、昇り降りできます。

高さについてですが、現在、4歳・6歳児の息子は、手すりを掴んで、一人で、一歩づつ降りてきています。落ちたことは、ないです。

小さい時には、ベビーゲートつけていましたが、格子壁だったので、つけ辛かった記憶があります。

2階は、上りきった壁と、階段左手壁に笠木付(H1000)の壁とで取り付け出来ました。

・窓:1階1か所、2階2か所
・照明:2か所

窓があるので明るいですが、曇りの日などはちょっと暗めです。

あがりきった壁に、LIXILのエコカラットプラスのヴィーレをスクエアで貼りました。本当は、トイレに貼る予定だったのですが、素敵だったので、こちらに引っ越ししてもらいました。現場に、足しげく通っていたので(笑)、職人さんとの相談の上で、急遽変更してもらいました。

1階と2階で床材を変える

我が家の1階は、和モダンな雰囲気を取り入れたく、色々とオプション採用しました。

床材は、朝日ウッドテックのブラックウォールナットです。天然木の縞模様が、何とも言えない高級な雰囲気を出してくれます。本当にオススメの床材です。

しかし、この床材は、標準ではないため、予算の都合上、我が家では階段・2階の採用は見送られました。

1階以外の床材は標準で、と決めた際に、主人から、

papa
papa

2階は、明るい色味の床材がいいなぁ~。

この一声で、2階は、標準のウッドワンのハードメープル(クリア)へとなりました。

つまり、1階と2階の床材を変更したのでした。

1階の色に合わせ、階段は、標準のダークブラウンにしました。

1階床材と階段床材は異なります

こちらは、同系色なのでそんなに違和感はないと思います。と、思っています。

・2階床材:ウッドワン(ハードメープルクリア)

階段と2階床材の切り替え

1階と2階の床材を変更したので、このような切り替えになりました。

違和感あると言えば、、、。

3年もたつと、気になりませんが・・・。

2階は、部屋が明るくなり、雰囲気を変えられたので、満足しています。

階段下

階段下収納

階段下も有効活用できるよう、階段下収納を作りました。

洗面台

階段11段目あたりから、洗面台を設置。
階段下ということもあり、上へのスペースがなく、吊戸はつけられませんでした。

県民共済住宅での後悔1

1階・階段格子・階段ともダークブラウン色なのに・・・。

そう!手すりの色が、標準のライトクリアー色・・・。

出来上がった際に監督さんから「手すり、ダークブラウンにすれば良かったですね」と、ポツリ。

えっ?!今からでも、変えられるの?!と、思いましたが、主人が、

papa
papa

もう、付けてもらったからいいんじゃないの~?

ここも同系色のダークブラウンにすれば、良かったと・・・。私の、ミスです。

標準品には、ダークブラウンなかったような気がしたので、、、オプションになるのかな。

階段と手すりの色を揃えたい方!県民共済住宅さんに事前の確認お忘れなく。

県民共済住宅での後悔2

掃除が面倒くさい・・・。

私、床掃除は、とても面倒で、1階、2階ともロボット掃除機を使用しています。
本当に便利です。気が向こうが、向かまいが、ロボットはボタン一つで文句も言わず、掃除してくれるので、頼れる相棒です。

しかし、階段だけは、どうしても、私という生身の人間がやることなので、少々、サボりがちな箇所です。

そして、この階段、何気なしに採用しましたが、よくわからない複数ある「ミゾ」に、ゴミがかなり溜まり、本当に掃除が面倒です。

階段の溝、デザイン?なのか、掃除の観点から「不要」だと、私は思うのですが・・・。

毎日使う場所なので、結構、汚れる場所です。

まとめ:標準階段で満足、だけど掃除が面倒。床材変更は、切り替え部分が納得できれば、やってみても良いのでは?

標準仕様の階段、悪くはありませんが、よくわからない(きっとデザインだと思う)ミゾのおかげで、掃除が面倒です。

県民共済住宅で1階(朝日ウッドテックのブラックウォールナット)と2階の床材を分ける場合、特に費用は発生しませんでした。

階段は、1階に合わせると違和感ないと思いますが、階段と2階の床材との切り替え部分は、発生してきます。我が家は、雰囲気を変えられて良かったと、思っています。

参考になると嬉しいです。

というわけで、以上となります。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。

あなたのおうちが、快適で素敵な空間になりますように。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
tokotokoをフォローする
tokotokoすまい

コメント