2022-04

階段

直線階段下の斜めの空間は、洗面所と収納~掃除グッズの収納例も~

tokotoko 階段下に、洗面台と収納。収納スペースは狭いですが、掃除グッズやストック用品にグッド。 我が家は、県民共済住宅で直線階段にしました。 その階段下には、洗面台と収納スペースを設けました。 1階の掃除用品や...
2022.12.21

県民共済住宅の窓は、YKKにしました~1階後編~

tokotoko 1階の窓、次はキッチンからです。 1階の玄関、廊下等の窓はこちらにまとめましたので、ご覧ください。 キッチン リビングダイニングルームのキッチンの窓です。 ・上げ下げ窓:上下...
2022.06.22

県民共済住宅の窓は、YKKにしました~1階前編~

tokotoko YKKの窓は標準で、網戸やハンドル、電動シャッターは、オプションで採用しました。 我が家の場合、外壁はALC(旭化成パワーボード)にしたいと決まっていたので、「それなら、窓はYKKがいいですよ」との設計士さんのア...
2022.04.27
その他

県民共済住宅の地鎮祭やる?やらない?~我が家が準備したこと~

tokotoko 県民共済住宅では、地鎮祭は行いません。そのため自分で、神主さんをお呼びし、お供え物等を準備して、実施しました! 我が家は、家の方角や間取りなども、風水の先生にも見ていただき、やるべきこと、やれる家の行事は全てやり...
2022.09.28