床 県民共済住宅の床暖房「エコワン」つけました~光熱費情報も~ tokotoko 床暖房も、オススメのオプションです。足元からホカホカ。寒い時期、リビングでは、子供達がゴロゴロ、気持ち良さそうです。 以前住んでいた家は、築40年以上。隙間風、床からの冷え込み。本当に冬場は、寒く、厳しい生活を送... 2022.05.17 床
床 県民共済住宅の標準の階段で、1階と2階の床材を分けました tokotoko 我が家は、標準の階段です。1階と2階の床材も変えました。 我が家は、県民共済住宅の標準の階段です。 1階と2階で床材を変えました。理由は、2階はファミリーゾーン(寝室・子供部屋・風呂)なので、明るい色がいい... 2022.02.24 床階段
お風呂 埼玉県民共済住宅ショールーム巡り~私が行った15か所~ 県民共済住宅のショールーム巡り、どこへ行ったの? 県民共済住宅で建てることを決めたなら、ぜひ、取り扱いメーカーのショールームに行ってみてください。物によっては、県民共済住宅に置いてある商品以外でも、採用可能かもしれません。 ... 2021.12.08 お風呂キッチンショールーム和室床玄関
キッチン 県民共済住宅で選んだ床材~我が家の4床材(1階編) どこにどんな床材を使いましたか? 県民共済住宅で選んだ床材は、この4つです。 ・朝日ウッドテック:ブラックウォールナット(オプション) ・ダイケン :ハピアフロア ホワイトオニキス (標準・オプション) ・札鶴 ... 2021.10.14 キッチン和室床玄関