キッチンパナソニックの食洗器が動かなくなった!修理してもらった時のお話し tokotoko毎日私を助けてくれるパナソニックの食洗器。ついに、エラーが出て途中で止まるように。県民共済住宅に電話して、修理した時のお話しです。こんにちは。今年に入って、1発目の故障が発生してしまいました。それは、県民共済住宅のオプション...2025.02.072025.03.12キッチン
キッチン換気扇のスターフィルターを交換せず、4か月も使ってしまった tokotokoスターフィルター愛用歴2年以上!換気扇掃除が便利になりすぎて、ついついサボりがちに。県民共済住宅のタカラスタンダードキッチンのレンジフード(換気扇)を5年以上使っています。新居から1年ぐらいは、汚したくない!の気持ちでこまめ...2024.05.08キッチン
キッチン県民共済住宅に5年住んで思う採用してよかった&高頻度利用の5選! tokotoko県民共済住宅に住んで丸5年!主婦の私目線で採用してよかったものを5つ紹介します。早いもので5年経過した県民共済住宅の我が家。ドアの不具合や各種故障などもこの5年でおきましたが、県民共済住宅に満足しています。そこで、採用してよ...2023.12.122025.02.07キッチンリビングダイニング風呂
キッチンタカラスタンダード「グランディア」のカップボードに満足~4年以上使った感想~ tokotoko4年経過しましたが不具合もなく、使い勝手良いです。収納も豊富、ホーローなので綺麗が続きます。県民共済住宅でタカラスタンダードのグランディアキッチン&カップボードを選び4年以上利用しています。我が家の仕様や現在使っている様子を...2023.04.142023.07.14キッチン
キッチン県民共済住宅のキッチンの給気口が閉まらない~お掃除で解決~ tokotokoキッチンの給気口から寒い風が!!つまみで開閉できなくなってしまったので、初めて掃除をしました!段々寒くなってきて、キッチンに立つと、給気口からの冷たい風が気になり始めました。しかし、今までつまみを手動で左右に回すと閉まってい...2022.12.21キッチン
キッチンタカラスタンダードのレンジフード(換気扇)のシロッコファン錆び(サビ)で無償交換 tokotoko久々に換気扇のファンを洗おうとしたら、サビだらけ!!びっくり。そこで、タカラスタンダードにサポート電話した時のお話しです。県民共済住宅で家を建ててから、早4年が経過しました。あっという間の4年でした。おかげ様で今も、快適に暮...2022.12.082023.05.19キッチン
キッチン県民共済住宅のタカラスタンダード「グランディア」キッチンの仕様紹介! tokotoko我が家で採用したタカラスタンダード「グランディア」の細部までご紹介します!県民共済住宅の標準で採用されているタカラスタンダードのグランディア。我が家はオプションで、フラット対面プランワイドタイプを選びました。グランディアの前...2022.07.162023.03.23キッチン
間取りタカラスタンダード「グランディア」に無印のゴミ箱オススメ tokotokoキッチンのゴミ箱は、無印良品のダストボックスを可動棚に入れました!絶対に置かないといけないキッチンの「ゴミ箱」。新居では、ゴミ箱の位置と、どこのゴミ箱にするかを悶々と悩んでいました。シンプルな物をスッキリ置きたい!色々と思考...2022.03.082022.09.27間取りオプションキッチン
キッチン住んでから思う「オープンキッチン」のメリット7つ、デメリット4つ tokotokoオープンキッチンにして、3年。私の感じるメリット、デメリットをお伝えします。我が家のオープンキッチンと、リビングダイニング一体の部屋です。オープンキッチンからは、ダイニングテーブルが見えて、窓の向こうは庭な作りです。メリット...2022.03.072022.09.27キッチン
キッチンオープンキッチン後悔しないためにやったこと tokotokoオープンキッチン、オシャレだけど、私、綺麗を保てるかな・・・。自信ない・・・。これが、私がオープンキッチンに挑戦する”最大の悩み、心配"でもありました。同じように悩む県民共済住宅を検討されている奥様(旦那様もいるのかなぁ?)...2022.02.182022.09.15キッチン
間取り我が家がペニンシュラキッチンになった理由~アイランドキッチンでなくてよかった~ tokotokoキッチンは、独立しているアイランド(島)型がオシャレでいいな。そうだアイランドキッチンにしよう!家を建てるのが初心者のクセして生意気にも、図々しくも設計士さんに当初は、アイランドキッチンでお願いします!なんて、息巻いていまし...2022.02.072022.09.15間取りオプションキッチン
キッチンタカラスタンダードのレンジフードにおすすめはスターフィルター!入居時から使えば良かった tokotoko換気扇掃除は、やっぱり面倒。楽できるアイテムないかな。県民共済住宅のタカラスタンダードキッチンのレンジフード(換気扇)を3年以上使っています。ずっとやっていると換気扇の掃除が面倒になり、楽できるアイテムはないかと探していまし...2022.02.042024.05.08キッチン
キッチン県民共済住宅の浄水器メイスイのカートリッジ交換をお願いした~費用や時期など~ メイスイのカートリッジ交換のタイミングや費用をご紹介します。県民共済住宅で、ビルイトイン浄水器をつけると、メイスイとなります。我が家は、この冬で、3回目のメイスイカートリッジ交換となりました。メイスイでは、1年に1回メイスイカートリッジ交換...2021.12.092023.04.17キッチン
キッチン埼玉県民共済住宅ショールーム巡り~私が行った15か所~ tokotoko県民共済住宅のショールーム巡り、どこへ行ったの?県民共済住宅で建てることを決めたなら、ぜひ、取り扱いメーカーのショールームに行ってみてください。物によっては、県民共済住宅に置いてある商品以外でも、採用可能かもしれません。私は...2021.12.082022.09.16キッチン風呂
キッチンタカラスタンダード レンジフード(換気扇)掃除~VRAタイプの使用感想も~ タカラスタンダードのレンジフードVRAは使い心地、掃除はどうですか?我が家は、タカラスタンダードのレンジフード(換気扇)、オプションでSVRA-901TDTを選びました。(タカラスタンダード ホーロークリーンレンジフード)・匂いをよく吸収し...2021.09.302025.02.13キッチン
オプション県民共済住宅のおすすめオプション6選 オプション、何が良かった?主婦目線の良かったオプション厳選して6つご紹介!県民共済住宅で、追加費用払ってでもやりたい事、実現したい事、沢山ありました。しかし、予算があるので、優先順位をつけないといけない。私も同じ悩みを抱えていたので、3年以...2021.09.162025.02.13オプションキッチン玄関